フィレンツェはウフィッツィ美術館を後にして我々はミケランジェロ広場に向かいます。
ヴェッキオ橋が綺麗。
ミケランジェロ広場には徒歩20分くらいですが街並みは観光地とは違って落ち着いた雰囲気の道を歩きます。こんな感じ。
広場までみなさんなにで行くのか謎ですが(多分車)我々歩いて行きました。
道路のわきを通ったり坂を上ったりふつうのルートではないような気がしましたw
皆さんミケランジェロ広場にはなにがあるかわかりますか?
ダビデ像です。
ミケランジェロ作のダビデ像です。
しかしミケランジェロ広場にあるものはレプリカで本物はフィレンツェのアカデミア美術館にあるようです。
我々はとりあえずレプリカを見て本物が見たくなったら行こうという考え方でした。
いやいやみなさんダビデ像は外で見るの限りますよ。
美術館の中ではやはり人が沢山いますし、なにより光で楽しむことができないじゃないですか?
朝日の綺麗な日なんてそりゃもうこんな感じですよ。
ごめんなさいミケランジェロ。
ごめんなさいダビデ。
ミケランジェロ広場からはフィレンツェの街が一望できるのでおすすめです。
夜景もきれいなんでしょうな~
街を一望した我々は帰ってお昼ご飯を食べようと思います。
この日のお昼ご飯はマーケットで探そうということになりました。
市場。
やはり市場に行ってみたい。
これは人の性(さが)ですか?
市場でオリーブを買いたい。そんな思いでした。
フィレンツェに市場はどれくらいあるかこちらのサイトがとても参考になりました。
市場によって空いてる日空いてない日があるのでこの日あいている所に行きました。
フィレンツェ中央市場
場所はこちら。
駅からも近くとてもいい場所です。
1階に食材が売っており2階にはフードコートがあります。
買い物もできて食事も食べれます。
お土産を買ってお昼ご飯にしましょう。
1階はこんな感じ。
乾物屋、肉屋、魚屋、オリーブ屋、お土産屋など沢山のお店が入っています。
テンションマックスです。
日本人の店員がいるお店が2~3店ありました。
こんにちは~って話しかけられて、?!あっこんにちは。。。ってなりましたw
でもなぜだか買いたくなくて日本人のいるお店で買ったら負けだ、、、的な思いがありましたw
せっかくイタリアに来てるので言葉が通じなくてもイタリア人から買いたい、、、みたいな思いがありました。
日本人がいるお店で安心して買って満足してたらいけない!!!と勝手におもってさらっとこんにちは~って言ってスルーしましたw
とりあえず歩いていたらオリーブを売ってる良い人そうなおばちゃんがいたので少し見てたらオリーブオイルを試食?試飲?させてもらいました。その後話しをしていると
なんとそのおばちゃんは自宅が農家で自分の農場で育てたオリーブをオイルにしたり塩漬けにしたりして市場で売っているようです。
旦那さんが農家を本業でやってて?息子さんとお母さんで市場のお店をやっている的なようです。
とてもいい人たちでした。
やさしいおばちゃん(お母さん)と少しシャイだけどちゃんと自分の農場とかお店、商品の説明を英語でしてくれる息子のコンビ。心が和みます。
やっぱりこうゆう人から買いたいですよね、オリーブを買いました。
なんか唐辛子につけてある塩漬けオリーブ。とてもおいしかったです。
代わりに手裏剣あげてきました。
この度恒例?のいい人にあったら手裏剣(折り紙)あげるルール発動です。
喜んでくれましたwよくみたらお店に鶴の折り紙も飾ってあって日本を少し知っているし好きみたいです。うれしい。
とても楽しい市場でした。
お腹もすいたので2階のフードコートに行ってご飯にします。
とても賑わっていました。
いいですね市場の上のフードコート。
僕はピッツァが食べたい、、、僕はピッツァが食べたい、、、
故郷のマルゲリータが、、、故郷のマルゲリータが、、、
と言いながらピザ屋の前に並びます
ちゃんと石釜で焼いているピッツァ。
王道のマルゲリータを頼みます。
おいしかったです。
ピザを食べてたらウエイトレスみたいな人が来て何か飲み物いる?って言われたのでコーラを頼みました。この度でコーラどんだけ飲んだか知らないくらい飲んでます。10リットルくらいのんでんじゃないかと思いますよ。。。
最初は???飲み物?頼まないといけないのか、、、と思って頼みましたが多分頼まなくても大丈夫なやつだと思います。
でもコーラ飲みたかったのでちょうどいい。
食べ物はお店のレジで払って、飲み物はウエイトレスに直接払うシステムでした。
飲み物を頼んで持ってきてもらったらお金を払いましょう。
最後にジェラートも食べて完璧です。
この市場は日曜以外はやってるのでおすすめです。
今日はこのあたりで、次回は市場を出てまた観光に戻ります。
本日もありがとうございました。
※写真は無断転用・無断利用禁止となっておりますご了承ください。
写真の購入、利用の相談は受け付けておりますご連絡いただければと思います。
ヴェッキオ橋が綺麗。
ミケランジェロ広場には徒歩20分くらいですが街並みは観光地とは違って落ち着いた雰囲気の道を歩きます。こんな感じ。
広場までみなさんなにで行くのか謎ですが(多分車)我々歩いて行きました。
道路のわきを通ったり坂を上ったりふつうのルートではないような気がしましたw
皆さんミケランジェロ広場にはなにがあるかわかりますか?
ダビデ像です。
ミケランジェロ作のダビデ像です。
しかしミケランジェロ広場にあるものはレプリカで本物はフィレンツェのアカデミア美術館にあるようです。
我々はとりあえずレプリカを見て本物が見たくなったら行こうという考え方でした。
いやいやみなさんダビデ像は外で見るの限りますよ。
美術館の中ではやはり人が沢山いますし、なにより光で楽しむことができないじゃないですか?
朝日の綺麗な日なんてそりゃもうこんな感じですよ。
ごめんなさいミケランジェロ。
ごめんなさいダビデ。
ミケランジェロ広場からはフィレンツェの街が一望できるのでおすすめです。
夜景もきれいなんでしょうな~
街を一望した我々は帰ってお昼ご飯を食べようと思います。
この日のお昼ご飯はマーケットで探そうということになりました。
市場。
やはり市場に行ってみたい。
これは人の性(さが)ですか?
市場でオリーブを買いたい。そんな思いでした。
フィレンツェに市場はどれくらいあるかこちらのサイトがとても参考になりました。
市場によって空いてる日空いてない日があるのでこの日あいている所に行きました。
フィレンツェ中央市場
場所はこちら。
駅からも近くとてもいい場所です。
1階に食材が売っており2階にはフードコートがあります。
買い物もできて食事も食べれます。
お土産を買ってお昼ご飯にしましょう。
1階はこんな感じ。
乾物屋、肉屋、魚屋、オリーブ屋、お土産屋など沢山のお店が入っています。
テンションマックスです。
日本人の店員がいるお店が2~3店ありました。
こんにちは~って話しかけられて、?!あっこんにちは。。。ってなりましたw
でもなぜだか買いたくなくて日本人のいるお店で買ったら負けだ、、、的な思いがありましたw
せっかくイタリアに来てるので言葉が通じなくてもイタリア人から買いたい、、、みたいな思いがありました。
日本人がいるお店で安心して買って満足してたらいけない!!!と勝手におもってさらっとこんにちは~って言ってスルーしましたw
とりあえず歩いていたらオリーブを売ってる良い人そうなおばちゃんがいたので少し見てたらオリーブオイルを試食?試飲?させてもらいました。その後話しをしていると
なんとそのおばちゃんは自宅が農家で自分の農場で育てたオリーブをオイルにしたり塩漬けにしたりして市場で売っているようです。
旦那さんが農家を本業でやってて?息子さんとお母さんで市場のお店をやっている的なようです。
とてもいい人たちでした。
やさしいおばちゃん(お母さん)と少しシャイだけどちゃんと自分の農場とかお店、商品の説明を英語でしてくれる息子のコンビ。心が和みます。
やっぱりこうゆう人から買いたいですよね、オリーブを買いました。
なんか唐辛子につけてある塩漬けオリーブ。とてもおいしかったです。
代わりに手裏剣あげてきました。
この度恒例?のいい人にあったら手裏剣(折り紙)あげるルール発動です。
喜んでくれましたwよくみたらお店に鶴の折り紙も飾ってあって日本を少し知っているし好きみたいです。うれしい。
とても楽しい市場でした。
お腹もすいたので2階のフードコートに行ってご飯にします。
とても賑わっていました。
いいですね市場の上のフードコート。
僕はピッツァが食べたい、、、僕はピッツァが食べたい、、、
故郷のマルゲリータが、、、故郷のマルゲリータが、、、
と言いながらピザ屋の前に並びます
ちゃんと石釜で焼いているピッツァ。
王道のマルゲリータを頼みます。
おいしかったです。
ピザを食べてたらウエイトレスみたいな人が来て何か飲み物いる?って言われたのでコーラを頼みました。この度でコーラどんだけ飲んだか知らないくらい飲んでます。10リットルくらいのんでんじゃないかと思いますよ。。。
最初は???飲み物?頼まないといけないのか、、、と思って頼みましたが多分頼まなくても大丈夫なやつだと思います。
でもコーラ飲みたかったのでちょうどいい。
食べ物はお店のレジで払って、飲み物はウエイトレスに直接払うシステムでした。
飲み物を頼んで持ってきてもらったらお金を払いましょう。
最後にジェラートも食べて完璧です。
この市場は日曜以外はやってるのでおすすめです。
今日はこのあたりで、次回は市場を出てまた観光に戻ります。
本日もありがとうございました。
※写真は無断転用・無断利用禁止となっておりますご了承ください。
写真の購入、利用の相談は受け付けておりますご連絡いただければと思います。
コメント
コメントを投稿