フィレンツェでの洗濯の仕方

朝はローマにありますコロッセオに行ってまいりまして、昼から電車でフィレンツェまで電車移動しておりました。

イタリア3日目、本日はフィレンツェにて洗濯をしたいと思います。

泊数が長くなってくるとどうしても必要な洗濯作業。
私はアメリカ旅行の時は手洗い、室内干しを成功させました。


アメリカ一人旅【22】 グランドキャニオン2 モーテルのうるわしきおばさま、ランドリーはどこだ!?
http://lifeisajoketomsblog.blogspot.com/2016/12/2.html
Life is a Joke Tom's Blog






海外での洗濯に対して不安を感じるかた。今から説明しますから耳の穴かっぽじっで聞いていただければ幸いでございます。

まずフィレンツェのホテルでのランドリーサービスは高い。
とにかく高い。
写真を見ていただけるとわかりますが、ジャケットからシャツ、靴下、パンツ、ネクタイまで事細かに値段が書いて有ります。しかも一枚ごとに。

例えば靴下は3.8ユーロ、シャツは6ユーロ。

高いですよね!!??

これでは合計金額はとんでもない価格になります。



てな訳で大富豪でもない限りランドリーサービスよりコインランドリーが現実的かと思います。大フグオではなく大富豪です。(最初に間違えて変換したら出てきました。)

てなわけでフィレンツェでコインランドリーを探します。
こちらの方の情報がとてもわかりやすかったです。

ランドリーの数とか住所が書いて有ります。
そちらを見て自分の宿から近いランドリーを探しましょう。

まぁわれわれはそちらの方が書いたところには行ってないんですけどね。。。

ですが我々が行ったランドリーは

EASY WASH

街歩きがてら探してて一番いい場所にしました。
橋と川の写真を撮りたくて橋から近いところにしましたw



※注意
ここから先は私の情報のようにドヤ顔で書きますが実は心優しい日本人老夫婦が教えてくれた情報です。心してみるように。









入り口はこんな感じ。



中に入ると洗剤の自動販売機、洗濯用の洗濯機、乾燥用の乾燥機があります。

【ステップ1】
洗剤を買いましょう。



ここでの注意は1番と2番があることです。

1番のピンクは柔軟剤。
2番の青いものは洗剤です。

「赤い洗剤がいいな〜」と適当に買ったら柔軟剤でして、柔軟剤で洗濯をするところでした。服も汚れも全部ふんわりさせて帰るところでした。危ない。

どちらも1ユーロ

【ステップ2】
洗濯物を洗濯機にぶっこむ。

扉のハンドルがちょっと面倒だけど頑張りましょう。
服を入れて扉を閉めたら次に洗剤を入れましょう。

見切れてますが今回の相棒はSpeed Queen
ディープパープルの姉妹関係にあると言えます。



ちなみに我々3人での旅行、4日目くらいでしたが8KGの洗濯機いっぱいに入れて洗濯できました。
写真したのK 8  3.5
の表記は8kg 3.5ユーロ
ということです。

【ステップ3】
洗剤をぶっこむ

洗濯機の上にこのようなゴムの蓋があるので開けます。
1番には液体洗剤
2番には粉洗剤または漂白剤
3番には柔軟剤

日本人の心やさしきおっちゃんは1番も2番も洗剤はどっちでもいいと言ってましたが多分違いますwみんな間違って入れるかが入り口がぐちゃぐちゃです。



洗剤の蓋を閉めたらいよいよ洗濯です。

【ステップ4】
洗濯機を回す

コインランドリーの中にこんな機械があるのでここから洗濯機、乾燥機のお金を入れます。
洗濯3.5ユーロ
お金を入れたら自分の洗濯物を入れた洗濯機の番号を押します。今回は1番。



そしたらもう一度洗濯機に戻って、緑色のボタンを押すと洗濯スタートです。
ちなみに緑色のボタンの隣に洗濯の水の温度とか選べるボタンがあるのでそちらはお好みで。



一回の洗濯が30分なので待ちます。
出来上がったらそれを出して乾燥機に入れます。

【ステップ5】
洗濯が終わったら乾燥です。
また先ほどと同じで機械に3.5ユーロ入れて自分の乾燥機のボタンを押します。



この時も温度が選べますので選んで緑色のボタンを押してスタート。
扉がパタパタしますのでしっかりくっつけると回転し始めます。

乾燥も30分ですので気長に待ちましょう。

乾燥が終われば完了です。

全部で9ユーロかかりました。
お疲れ様でした。

フィレンツェでの洗濯の参考になれば幸いです。


私も洗濯をするにあたって人のブログなど参考にさせてもらいましたが、コインランドリーには人との出会いがある的なことが書いて有りまして

そんなまさか〜

と思ってました。けどあるんですね。
日本人の老夫婦の方もそうですし。

僕らが乾燥機を使いたかった時乾燥機が満員状態で次は誰がするのかとか
今待ってるあなたは乾燥中なのか乾燥待ちなのか話したり。

我々が乾燥を待っている時、別の人が乾燥だけしに来て全部埋まってるから待ってる時に話したり。
「10番の乾燥終わったやつが取りに来ないから詰まってるね」とか。
「あなた10番の勝手に出しちゃいなさいよ」
「いやいやそれはできませんて奥さん」的な話をしたり。
「私は別のところ探すね、じゃあね」
「はいはいさようなら」
的なことがあったり。

なんか楽しかったです。

そんなフィレンツェのコインランドリー事情でした。


他にも旅のブログまとめてますのでそちらもご覧いただければと思います。
・レンタカーで回るアメリカ一人旅9日間 Vol.1→こちら
・電車で北上イタリア4大都市の旅 Vol.1→こちら
・マカオ旅 カジノ、ポーカー、ブラックジャック No.1→こちら
・台湾旅 ポーカー、ポケモンGo Day.1→こちら
・オーストラリア旅 シドニー、エアーズロック Vol.1→こちら
その他、旅のお得情報やポーカー情報発信しております。


本日もありがとうございました。

コメント